-
カテゴリ:全体
ゲートボールをしました -
1月24日に横須賀市ゲートボール連合の方に教えていただきながら、試合を行いました。試合を行うまでに、打ち方・自球・他球・スパークについて教えていただきました。試合では、チームで協力しゲートを狙うことができました。「簡単そうに見えるけど実際にやってみたらとても難しかった。」「自分たちは難しくてできないと思っていたけど、意外と簡単でした。おじいさんになってもゲートボールを続けたいと思いました。」と楽しんでゲートボールを行うことができました。
公開日:2025年02月12日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
プロのピアノ演奏に圧倒されました。 -
世界でご活躍されているプロピアニストで、横須賀市ご出身の宮川久美さんがピアノ演奏をしてくださいました。コロナ禍による中止から数年ぶりに、森崎小学校に素敵なピアノの旋律が流れました。
子どもたち向けにテレビなどで聞いたことのある曲やディズニーの曲、バッハなど著名な作曲家の代表作、ヨーロッパの歴史や民俗、風土を表した曲まで幅広く演奏してくださいました。
「ピアノの下にもぐっていいよ」と言われて選ばれた子たちは音圧に驚いていました。
速弾きのテクニックにもすごい!の声。
教室に戻って、インターネットで宮川さんのプロフィールを見て再びすごい!の声。
ピアノを習っている子が、「先生!私はスリッパを履いてあんなペダル演奏なんてできません。」という感想もありました。
子どもたちから、来年のリクエストも聞いてくださり、次回が早くも待ち遠しくなりました。
宮川久美さん、ありがとうございました。公開日:2025年01月24日 18:00:00
-
カテゴリ:全体
スマイルサーキット -
自分たちでコースを考えました!!
子どもたちは張り切って取り組んでいました。公開日:2024年12月25日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
3年生校外学習~チョコレート工場とシルク博物館へ~ -
3年生は、11月1日(金)に校外学習で森永鶴見工場とシルク博物館を見学しました。
森永鶴見工場では、商品が工場でどのように作られているのかを見たり、聞いたりすることができました。見学に行く前には、社会科で「工場ではたらく人と仕事」の学習を行い、工場で働く人の仕事について学びました。実際の見学を通して、学習したことの再確認ができました。
シルク博物館では、カイコの成長過程やまゆがどのように自分たちの暮らしに関わっているのかを映画や展示を通して学びました。子どもたちは、総合の学習でカイコを育てたので、とても興味をもって見学をしていました。クイズや糸繰の体験もすることができ、充実した一日になりました。公開日:2024年11月25日 17:00:00
-
カテゴリ:全体
1年生 体育 リズムトレーニング -
1年生は体育の授業で、スポーツリズムトレーニング協会から先生をお招きして、リズムトレーニングを行いました。
リズムトレーニングは、リズムに合わせて、ラインに沿ってジャンプしていくトレーニングです。かけっこでの走り方や走り幅跳び、走り高跳びにもつながる感覚をつかんでいきます。
音楽に合わせて、いろいろなジャンプをしたり、手をつけたりして楽しく活動しました。各クラス3回、授業をしました。最後の授業では、リズムトレーニングの先生に大きな声で
「ありがとうございました。」がいえました。そのあとのかけっこの授業では、「速く走れる友だちは、つま先で地面をけってるよ。」「リズムトレーニングのジャンプと同じだね。」なんて、走ることとリズムトレーニングでの体の使い方をつなげて練習をし始めていました。
リズムトレーニングで楽しく運動をするコツを教えてもらえました。公開日:2024年09月20日 15:00:00
更新日:2024年09月20日 16:13:16
-
カテゴリ:全体
5年生 総合 米作り -
5年生では、総合で米作りをしています。お米作りのプロの斎藤先生にいろいろと教えていただきながら取り組んでいます。夏休みは、クラスごとに日にちを決めて協力しながら水やりを行いました。みなさん、稲の穂に咲く花を見たことがありますか?写真は、森崎小学校の畑の稲の穂に花が咲いた写真です!小さくて、白くてとてもかわいらしいです(^^)
公開日:2024年08月27日 14:00:00
更新日:2024年08月27日 15:05:27
-
カテゴリ:全体
BMXオリンピック選手団への寄せ書き旗を制作しました! -
まもなく始まるパリオリンピックに出場するBMX選手や監督に向けて応援の寄せ書き旗を送らせていただきました。横須賀市ではBMXをはじめとしたアーバンスポーツによる地域活性化を目指していて、BMXは今年からオリンピック正式種目にも選ばれました。
昨年度、横須賀市「BMX小学校訪問」の企画で選手と監督が森崎小学校を訪問してくださいました。このようなご縁から、応援旗の制作をさせていただきました。
中央のデザインは6年生が取り組み、その周りには2~6年生までの児童からのメッセージが書かれています。この旗は、BMX日本選手団へとお渡ししていただきます。森崎小からのエールが、選手や監督たちの力になることを願います!
公開日:2024年07月22日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
5年生キャンプ いってきました! -
7月10日(水)、11日(木)に5年生が三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジへ1泊2日のキャンプに行ってきました。お天気にも恵まれ、いろいろな活動をすることができました。キャンプ場を散策するウォークラリー、みんなで協力して作ったカレーライス、最高に盛り上がったキャンプファイヤー、素敵なお土産になった砂絵作りなどなど。貴重な体験をすることができました♪
公開日:2024年07月22日 14:00:00
更新日:2024年07月22日 15:29:08
-
カテゴリ:全体
森﨑っ子フェスティバル開催! -
6月7日(金)に、森崎っ子フェスティバルがありました。今年は、全学年で交流ができる会となり、射的ゲームやボーリング、クイズ大会などで大盛り上がりでした。どのクラスも主体的に取り組みました!
公開日:2024年07月04日 17:00:00
更新日:2024年07月08日 17:04:43